忍者ブログ
山形ドンだーQ「く」の平凡な日記です。タイトルは太鼓のSNから
2025-051 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 04 next 06
33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「ネココタマツリ」追加しました。

今回は☆8という結構控えめな難易度となりましたwww
まぁこのような和む曲は難易度高くすることが難しいんですけど…ww
速度変化で雰囲気つけたり、音拾ってつけたので乗りやすい譜面だと思います。
最後らへんは☆9くらいが妥当になるとおもう
でも全体的に☆8ということで。



~コメ返~
>>まめくるs
まじっすか!?wwくるとしたら大歓迎ですwww
PR

どーも、ポップンはじめたけど9Bではなく3BのDPしかできないsetsunaです。


いきなり本題ですが、オワタツ祭りに参加することに決めました。
ここの知名度も低いようなので、頑張って良譜面投稿しようとおもいます。

ただこれだけを伝えたかったwww


~コメ返といえるようなコメ返ができましぇん~

>>ユグドラs
仕方ないねwwwそれが宿命だwwww
 

いまさら気づいたんですが………。

俺コメ返全然してねぇww

いままでコメントしてくださった皆様
ごめんなサインペンww(友人のネタw

というわけで次からはきっちりコメ返していくので
今後ともこのブログをよろしくお願いします。m(_ _)m



~一言~
東根に「羽入」っていう地名見つけて即吹いたww
昨日、今日とゲーセン逝ったよww

1日目,場所=ノバ
まぁ3曲設定になってたのはいいが、2Pのメンテしろよww
収穫は
裏やわらか戦車119.3万
あとこれ
kisama110.jpg








2日目,場所=北山形のSEGAWorld
収穫は、
十露盤発狂地帯安定ww
きさまフルコン間近
あとこれwww
kumabati120.jpg








まぁ疲れたよ。
An×Anもしたけど、イベント1100位とかオワタ
でも4級にあがったwww
つーしんぼがかえってきました。
いや、そんな悪かったってもんじゃないよ;;!いやマジで!
ということでsetsunaの評定を一挙公開!!

高校って1~5じゃなくて0~100の点数でつくのねww

現国69 
古典61
現社49www
数①80ちょい
数②70ちょい
理科89
体育80
OCI 77
英Ⅰ77
保健70くらい
家庭科51
情報A76
計928点 学年53/200 でした。
ちょっと不調気味wwマジで勉強しようww
--------------------------------------------------------------------------
~~太鼓~~
昨日マッピー109万逝ったww

神様、私にばちお式をください。
--------------------------------------------------------------------------
~~日記~~
今日、俺のダチの家にいったら、ちょうどエロゲーやってて
しかもちょうどウハウハシーンで
「やっ!おかしくなっちy(ry」と聞こえてきました。
あぁ、俺も終わりだなぁ。
カウンター
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログの評価 ブログレーダー
プロフィール
HN:
Q
年齢:
32
性別:
男性
誕生日:
1993/03/15
職業:
大学生
趣味:
音ゲー
自己紹介:
HN:Q
太鼓SN:く
指CN:ST*Q.C-Y
寺CN:S.9

ギタドラ、ポプは触る程度にやってます。


太鼓通算
全良7曲
可1桁いっぱい
最高秒速39
安定28~30



赤平均:999774
赤エクセ:170曲


リゾアン6段
階段曲皿曲練習中

Last update 4/5
フリーエリア
最新コメント
[01/29 せんりつ]
[11/20 りみっと]
[07/20 まめくる]
[05/01 まめくる]
[04/29 一ツ目いかお]
バーコード
最新トラックバック
ブログ内検索
"Q" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]