忍者ブログ
山形ドンだーQ「く」の平凡な日記です。タイトルは太鼓のSNから
2025-051 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 04 next 06
40  41  42  43  44  45  46  47  48  49 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ヤフッて自分も知っていた、使っていたのをリストにあげてみる。

 8割引用サーセンw

KY(空気が読めない)


 Kは「空気」で、Yは「読めない」の略。
 昔は、空気よめと命令形だったらしい。
 よく夏ごろは言ってましたねw
 ニコニコとかでもたまにタグであった。

どんだけぇ~


 「どれほど~なのか、それほどでもないだろう」という意味。
 これは至るところで聞いた。
 使わなかったやつの方が珍しかったぞ。

欧米か!


 タカアンドトシのネタ。「リンゴはアップル」「欧米か」
 結構意味不な状況で使われるこのギャグ。
 ネタに困ったときとかにたびたび使われた。
 これを軸としたクイズ番組のコーナーで一部あった。



そんなの関係ねぇ


 小島よしおの有名なギャグ。
 これはかなり使ったw
 体育祭での一部行事でたしかあれの動きが採用されたww


オッパッピー


 これも小島よしおのギャグ。
 おっぱぴーとは「オーシャン・パシフィック・ピース」の略。
 結果的に意味不だったわけだが、コレを使えば空気改善ができるということで使われた例が多いとか。
 これもかなり使ったw

(一連の)ルー語

 代表的なのが「トゥギャザーしようぜ!」
 中途半端な日本語英語が話題を呼んだ。
 実は流行る前から好きだったんだが、ノミネートまで行くレベルまでいくなんて
 思ってもいなかった。
 ルーさんが最近使い始めたのは「藪からスティック(棒)に」や「寝耳にウォーター(水)」ww

炎上

 ブログのコメント欄に書き込みが殺到すること。
 これは、ある意味では裏。
 記事に対する批判でのブログ閉鎖というパターンが殆ど。
 代表的なものを一つ挙げると、きんもー☆と某女子高生がマニアを批判して書いたのがきっかけで
 ブログが炎上し、2chなどでスレがいくつかたって祭りということが起こったというのが有名
 ニコニコで言うと、8月ごろの自作自演騒ぎでの作者ブログか。


カワユス/ギザカワユス


 しょこたんが生んだ、「可愛い」をソフトな言葉にしたのがコレ。
 正直なところ自分はギザは使ってはいないが、カワユスならちょい使った(ぁ
 ギザは使わず、自分はテラでしたね(苦笑


ミンチ偽装(偽装食肉)

 
 北海道苫小牧市の食品加工卸会社ミートホープによる「牛ミンチ」出荷問題。
 ミート社の社長が「牛肉のトリミング(くず肉)に豚肉のトリミングを合わせ、さらに鶏肉などを
 混入して牛ミンチと称して売った」と認めた。
 かなり有名な事件。
 これだけでなく、いろいろ偽装食品がでてきて、流行語になった。

(消えた)年金


 5000万件ともいわれる基礎年金番号が全く記録されなかったこと
 これには正直驚かされた。
 全国の労働者、家庭でも話題になったので流行語というよりは社会問題。


サミング


 亀田選手が犯したとされる多くの反則のうちのひとつ。
 サミングとはいわゆる目潰し攻撃。
 それを、あの正式な最終バトルともいえる舞台でやってしまった。
 いろんな所で話題となった。


ハニカミ王子


 プロゴルファーの高校1年の石川遼選手の愛称。
 彼は、礼儀正しくて非常に好感が持てた。
 アナウンサーの一言が、流行を生んだらしい。
 テレビ放送で自然に出た言葉が流行るって言うのもこのごろ珍しくないですねぇ。
 ポッチャリ王子も忘れないでねぇ~


まあこんくらいですかねぇ…。


P.S
近々、太鼓のオワタツジンを作る予定。
まだ、作り方とかうpの仕方とか学んでるけどね(ぁ
PR
テストがかえってきました。

予想どうり国語が\(^o^)/オワタ

6回連続の70点切rくぁwせdrftgyふじこlp;@:「」アヒャヒャ ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ ヒャヒャ

それと反面社会キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!

奇跡の80点越えですよ!!(゜∀゜**)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

んでね結局目標点数にまでは達しなかったんだけどね…(´・ω・`)ショボーン

と言うわけで気分転換に太鼓やってきまーす。
遂に実力テストがきましたよ。

今までPCとかPcとかpCとかpcとかしてきたせいで、全然勉強してませんww

「やべぇ」テスト見た瞬間の心の叫びです。

………………(ネタ考え中)

こんなこといっている暇なんて無いので勉強してきます。

今日、某書店でピーター・フランクル先生の「超数脳トレーニング」と言う本を買ってきました。

中身を見たら、瞬間的にショートしました…(ぇ

まあ1度といてみると難しさが分かります。

2問くらい載せときます。

1問目

A/BC+D/EF+G/HI=1
この式が成り立つように、「1~9」の数字をそれぞれ1つずつ当てはめて下さい。

※「/」は「~分の」です。例えば、「1/2」だったら「2分の1」と言うことになります。
※BCやEFやHIは2桁の数字と言うことです。


第2問

「このかぎかっこ内に
0が□個
1が□個
2が□個
3が□個
4が□個
5が□個
6が□個
7が□個
8が□個
9が□個
あります。
     西暦2008年1月1日」

この問題は俺のクラスの誰かさんが作ってたような……? 

解いたらメールでお願いします。

今日、未明setsunaさん宅のノートPCの「↑キー」が壊れました。

………………

え゛~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!

これでは大好きだったDancing★onigiriが出来なくなってしまうではないか!?

あ~~どうしたことやら…。

(゜∀゜)ピカーン!

そうだ!キーコンフィングを使おう!

そうだ、京都にいこう!(コラ

見ろ!人がごみのようd(放送自粛

と言うわけで一件落着してしまいましたとさ(おしまい)(ぇえ
カウンター
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログの評価 ブログレーダー
プロフィール
HN:
Q
年齢:
32
性別:
男性
誕生日:
1993/03/15
職業:
大学生
趣味:
音ゲー
自己紹介:
HN:Q
太鼓SN:く
指CN:ST*Q.C-Y
寺CN:S.9

ギタドラ、ポプは触る程度にやってます。


太鼓通算
全良7曲
可1桁いっぱい
最高秒速39
安定28~30



赤平均:999774
赤エクセ:170曲


リゾアン6段
階段曲皿曲練習中

Last update 4/5
フリーエリア
最新コメント
[01/29 せんりつ]
[11/20 りみっと]
[07/20 まめくる]
[05/01 まめくる]
[04/29 一ツ目いかお]
バーコード
最新トラックバック
ブログ内検索
"Q" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]